タクトピア代表のブログをはじめます

Standard

こんにちは、タクトピア株式会社代表の長井(ゆう)です。2017年のはじまりとともにブログを開始することにしました。

今回は初回なので具体的なオハナシというよりはこのブログの目指すところを明らかにしてみようと思います。

私はもともと遅筆なのでブログに向いていないのですが、タクトピアも2期目の終わりが見えてきたこのタイミングになると、そうも言っていられない事態が出来してまいりました。ちょうどその説明をすることがブログの目的とタクトピアという会社のざっくりした紹介になると思うので、書いてみます。

 

ブログの目的は以下の4つです。

 

  1. タクトピアを知ってもらう(学生さんに)

    これは、そのまんま広報活動という意味合いもありますし、アントレプレナーシップを教えている一人として「スタートアップ的な企業の中の人がどんなことを考えて毎日を送っているのか」という情報がもっと世の中に発信されてしかるべき、と考えるようになったからでもあります。世の中に発信される情報はなんだかんだ言って大きく成功しているスタートアップ企業からのものが多いですが(もちろんそれは素晴らしいことですが)、もっと泥臭いレベルの情報が学生さんにとって身近なものになることで、アントレプレナーシップを学ぶことのハードルがより低くなるのではないかと思っています。というわけで、このブログでは【泥臭いスタートアップ企業の裏側情報】を載せていきます。

  2. タクトピアを知ってもらう(まだ見ぬ将来の仲間たちへ)

    おかげさまでタクトピアがどんどん成長しはじめており、経営者としては採用がかなり重要な課題になってまいりました。しかしタクトピアに必要な人物像というのは既存のカテゴリに当てはまるわけではないので人材エージェントさんにひょいとお願いして即解決、ともならないのです。採用ページもこれから本気で作りますが、大学のオープンキャンパスがどこかよそよそしいものになってしまうのと同じで、もう少しカジュアルな言葉で、具体的な場面とともに【タクトピアの理念や大切にしていること】などを発信していけたらと思います。そしてタクトピアの考えに共感していただける方との出会いをもっと増やしていきたいです。

  1. タクトピアを知ってもらう(メンバーのみんなへ)

    ハバタクの立ち上げから数えると丸6年と数ヶ月を経過して、短いながらスタートアップ企業としての歴史とか紆余曲折といったものが蓄積してきました。が、新しく入社してくるメンバーに向けて体系だった情報が提供できていないのが現状です。これを機に【タクトピア・ハバタクのこれまでの軌跡】を整理し、仲間たちが同じ視点で同じ視座に立てるようにしていきたいと思います。このなかには、これまで私達を助けてくださった素晴らしい方々の紹介も含まれていくことになると思います。

  1. タクトピアを知ってもらう(家族へ)

    最後に、これは私事ですが、いつも無茶な活動をしている私を支えてくれている家族への情報発信も兼ねてやっていこうと思います。とくにわんぱくざかりの二人の娘には、これから文字が読めるようになったらこのブログを見て、父親がどんなことを考えて仕事をしているのか知ってもらえたらと願っています。たいていこういう取り組みは父親側の片思いで終わるのでしょうが…でも、願っています。

 

以上簡単ですが、このブログで書いていきたいことをまとめて所信表明とします。果たしてうまく書き続けられるのかドキドキです!これからもどうぞお付き合いのほど、よろしくお願い致します。